HOME > 歯周病治療について

健康な歯肉

健康な歯肉はうすいピンク色で歯と歯の間の歯肉はきれいな三角形をしています

健康歯肉 - コピー.png

健康な歯と歯肉を維持するためには正しい歯磨きや食生活などの生活習慣に注意することが大切です。また、痛みや腫れなどの自覚症状が無くても、定期的に歯科医院を受診され、歯肉の状態やむし歯のチェック、歯石除去などの処置を受けて頂くことをお勧めしています。
むし歯や歯周病は初期症状がほとんどなく、自然治癒することもありません。しかし、早めに受診することで治療期間や回数を少なくすることが出来ます。
目標は80歳の時に20本以上の健康な歯が存在し、美味しく食事が出来、元気な毎日を過ごせることです。
お口の中からの健康作りを私たちはお手伝いしています。

歯周病の歯肉

歯周病にかかってしまうと歯肉は赤く腫れ、歯と歯の間の歯肉がもり上がってきたり、やせて間がひろがったりします。また、歯がグラグラ動いたり、口臭が気になることもあります。

桑原克宣初診正面(87.10.22).jpg

歯周病の原因はプラーク(歯垢)中の歯周病菌です。歯周病菌の種類や量と免疫力のバランスが崩れると自覚症状のないまま進行していくのが成人型の歯周病です。生活習慣病との関連も近年明らかになってきました。
また、急速進行性の歯周病が若年者(20代)に発症することもあります。
治療はレントゲンや歯周ポケットなどの診査後、むし歯や根管治療も含めお口全体のトータルな治療計画を立て、患者さんとご相談しながら進めていきます。
治療期間や内容は進行度により異なりますが、重症の歯周病では外科処置や再生療法を行うこともあり、その場合は歯肉の状態が安定するまで2年位かかります。

2008-06-10 001.JPG2008-06-10 001.JPG

2008-06-03 048.JPG2008-06-03 048.JPG

8020スマイル.bmp8020スマイル.bmp